1 / 712345...最後 »

巻き爪ケアモニター

久々の巻き爪ケアモニターレポートです。

先日、半年ほど前に卒業されたモニターのA様よりご連絡をいただきました。

「モニター終了して1ヶ月後くらいから徐々に痛みが戻ってきた」

ということでした。

ご連絡をいただいた際は、かなり心配いたしましたが、とりあえずお時間を作っていただき、先週お越しいただきました。

久々にお越しいただいた際は懐かしい感じもしましたが、すぐに足の状態を拝見させていただきます。結果としては、残念ながら以前の状態に戻っていると言わざるを得ませんでした。

B/Sスパンゲを貼っている期間は順調に戻るのですが、この方はスポーツを楽しんでおられて、足、特につま先への負担がかなり高いため、B/Sスパンゲを張らなくなって半年すると、以前のように戻ってしまう。これは、考えてみると自然の流れなのだと理解しています。

巻き爪になる要因は内的なものとあわせて、外的な圧力などによるものも割合としては非常に多いのです。

従って、その要因を改善するか、このモニターの方のように、要因がある程度想定されるものの、楽しいスポーツを止めたくないという方にたしては、いかに”上手く付き合ってきくか?”という方法を見つけ出す必要があります。

B/Sスパンゲに限らず、巻き爪というのは一通り元に戻ったらもう再発はしないか?というと、かなり難しいというのが現実です。従いまして、私どもでは現状巻き爪に困っている方のお悩みを解消すると共に、いかにコストや時間の負担を減らしながら上手く巻き爪と向かい合っていただくかを改めて考える必要があると認識いたしました。

A様には、改めてB/Sスパンゲを貼り、再度状態の変化を確認していただくことになりましたので、また後日ご報告いたしたいと思います。

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ人気ブログランキングへ

只今、私たちSaLaRaでケアを実施してる中で、4月まで巻き爪モニターのレポートをお送りしておりましたが、モニターとは別にケアを続けているケースがあります。

本人にご了承いただきまして、巻き爪ケアの様子ページに追加しておりますが、画像はこのような状況です。

30代女性 【NEW!】

巻き爪サンプル画像

左は実施前、右は約8ヶ月程度経過した段階のものです。あまり巻き爪と縁の無い方は、左の画像を見てきっと驚かれたかと思います。その通り、かなり重度な巻き爪です。

ただ、このような状態、もしくはこれより更に巻いている状態というのも決してレアケースではなく、私どもにお越しいただいている方にも少なからずおられます。

ここまで巻いてしまっていると、正直すぐに元に戻ることを期待することは不可能に近いです。ただし、あくまでも”すぐに”ということで、時間をかなり必要としますが、少しずつ地道なケアを継続することで、着実な成果を目にすることは不可能ではありません。

このような重度なお客様にとって、長期にわたるケアの継続というのは、いろいろ負担がかかるのが実情です。特にケアに要する費用というのも正直なところかなりかかってしまうことが予想されます。

そこで、私たちSaLaRaでは、このような長期のケアがあらかじめ予測される方には、最初のヒアリング時点で、十分ご説明をさせていただき、ご納得をいただいてからケアを開始いたします。また、長期にわたる費用を少しで減らして、お客様がなるべく継続できるようなプランもご提案させていただきます。

ケアの期間・負担を減らす一番の方法は、少しでも早くご相談いただき、悪化から回復へ方向転換することですので、痛みや不安をお抱えいただいている方は、直接もしくはメールでもご相談いただければと思います。

自分だけ・・・・ではありませんので、一緒にがんばりましょうね。

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ人気ブログランキングへ

先日、巻き爪ケアモニター(男子高校生)にお越しいただきました。

昨年1月にお越しいただいた際はこのような状態でした。
爪ケアの様子1

見てお分かりの通り、爪の左右がほぼ根元まで切られてしまっています。以前にも書きましたが、これは巻き爪になっていて、その部分の痛みを緩和するためにご自身でこのように切っていたということでした。

この状況を見る限りでは、巻き爪であったとういう話もそうですが、同時に爪の切り方の指導が必要であるということで、まずは爪を正しく伸ばして、その経過によりB/Sスパンゲを貼り付けていくことにしました。

そして、半年後の先日お越しいただいた状態はこちらです。
巻き爪ケアの様子(終了時点)

見て明らかにお分かりいただけると思いますが、もうしっかりとした正しい爪の状態に戻ることができました。痛み自体もなく、半年の間、爪の伸びを観察しつつB/Sスパンゲを貼り付けたことで、一緒にこの状態に持ってくることができ、とても嬉しい限りです。

ここから先は、自分にあった靴の選び方をして、巻き爪をできる限り防止することが大切ですね。

半年の間、お疲れ様でした。

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ人気ブログランキングへ

昨日は、巻き爪ケアモニターE様にお越しいただきました。

もう早いもので半年以上経過しておりますが、E様のケアについては始めのころ、B/Sスパンゲが頻繁に剥がれてしまっていたため、効果の持続ができなかったことは今でも課題として捕らえております。

さて、そんなE様ですが、先週後半に3週間程度でB/Sスパンゲが剥がれたというご連絡をいただきました。その際、右足については剥がれても既に痛みは無かったということです。それに対して左足については、剥がれた翌日に痛みを感じたというご報告をいただきました。3週間程度ではまだB/Sスパンゲの効果というのは極端に衰えないということを改めて確認することができる感想です。

そんな左足については、今回2枚のスパンゲを貼り付けております。

巻き爪ケアの様子

一般的には3~6ヶ月程度では概ねケアは終了するのですが、E様のように、中には6ヶ月~1年程度の長期スパンでケアプランを立てる必要がある方もおられます。これはB/Sスパンゲによる巻き爪ケアは、プレートの復元力と爪の伸びる力の2つのベクトルを利用したもので、爪の伸びる力と速さに違いがあるため、期間にも差がでてきてしまいます。

長期にわたるような方については、ご相談の上、なるべく負担を減らすようなご提案をさせていただく場合がありますので、一緒に巻き爪と向き合っていただければと思います。

ということで、E様の巻き爪ケアモニターはもう少し続きそうですので、次回もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ人気ブログランキングへ

巻き爪ケアモニターの方も半数以上がすでに卒業され、レポートをお送りする機会が徐々に少なくなってきておりますが、ここで真打登場・・・というわけではありませんが、番外編としてレポートをお送りしてみようと思います。

まずはこの画像をご覧ください。

巻き爪の様子

おそらく今までのモニターレポートの中でも状態としてはよろしくない状態に巻いているのが分かりますか?

実はこれはスタッフ自身の足で、昨年10月時点の様子です。これはすでに半年以上B/Sスパンゲを貼り付けていたため、まだ大分マシになっていますが、当初は左右の爪がくっつくくらい巻いていました。その画像が見つかったらまたお知らせしてみますね。

そもそも私たちSaLaRaが巻き爪ケアを本格的に皆様に提供しようとしたきっかけが、スタッフ自らが10年以上巻き爪の痛みと外観にかなり悩んでいたためです。痛みも当然厳しいのですが、お世辞にも綺麗ではない爪、つまり足先になっているため、サンダルを履くことにものすごく抵抗を感じていました。

そして、自らが巻き爪ケアを受けていく中で、同じ悩みを持つたくさんの方と、その悩みを共有しながら解決のお手伝いをしたいと思うようになってきました。

巻き爪の痛みや悩みについては、自身で長年抱えてきたため、身にしみるほど理解しております。そんな悩みをぜひ一緒に解決したいということで、今年の1月から巻き爪ケアをスタートさせていただいております。スタッフ自身もまだケアを続けている最中ですが、もうほとんど必要が無い状態になってきました。その様子が・・・・・・

と長くなりましたので、次回まで取っておきましょう。

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ人気ブログランキングへ
1 / 712345...最後 »