サンダルにインソール | 茨城県つくば市のフットケア【トータルフットソリューションSaLaRa】

サンダルにインソール

こんにちは、代表の入夏です。

最近は、巻き爪ケアモニターのお仕事で毎日忙しく過ごしておりますが、そうした合間を見ての久々インソールネタです。

スタッフが新しいサンダルを購入したいということで、購入に同行しました。

いろいろ試し履きした結果、このサンダルを購入することになりました。
BARI SURF

BARI SURFという、ちょっと南国テイストのサンダルで、足先が広いため、楽に履けるのですが、このタイプのサンダルは難点があって、それは

”甲のフィットが得られない”

ということです。ただでさえサンダルの場合は、足への固定が少ないため、足にとってはあまり良くないことが多いのですが、こうした楽に履ける靴というのも捨てがたいのも確かです。そこで、インソールをサンダルに装着することで、少しでのこのタイプのサンダルの弱点を補うことにしました。

今回装着するのは、ソフソールというブランドのスタビリティタイプ。
ソフソールインソール

これは、比較的アーチサポートが弱めで、ソール全体の厚さが適度にあるタイプです。クッション性とアーチサポート、サンダルの甲部分への上げ具合を考慮して選んでみました。装着した完成品がこれです。
サンダルにインソール

最初のサンダルと同じとは思えないイメチェン具合ですが、見た目よりも履き心地にかなり違いが出たようです。全体的に数ミリ底を上げ、なおかつ弱めにアーチサポートをしているため、甲とサンダルの密着が得られました。これにより、サンダルの保持が最初よりもしっかりでき、歩行の際に指先による摘み歩行が減りました。

このタイプの弱点が改善されただけではなく、巻き爪や外反母趾の方にも、こうしたサンダルをカスタマイズすることでより痛みを和らげ、症状の悪化を防ぎやすくなるかと思います。

ちなみに、最初からサンダルに着いているインソールはこのカスタマイズをする際は取り外します。そうしないと、後入れインソールが靴の中でずれてしまい、かえって歩きづらくなったり、悪影響があります。標準装備のインソールはボンドで固定されていることが多いので、取り外す際は十分注意しましょう。

にほんブログ村 健康ブログ フットケアへ人気ブログランキングへ